8月2日(土)は、比美乃江公園をメイン会場にひみまつりが開催されます。

 当日も氷見市海浜植物園は開園いたしますが、メイン会場を中心に交通規制が実施される予定です。

 皆様におかれましては、ご迷惑をおかけしますが、氷見市公式HP等で最新の交通規制情報をご確認いただきますようお願いいたします。

 交通規制情報(氷見市公式ホームページ)

 

氷見市海浜植物園でのブルーインパルス観覧対応については、こちらをご覧ください

 標記コンクールにおきまして、6月27日に審査を行ったところ、以下のように最優秀賞、優秀賞、優良賞が決定いたしましたので、お知らせいたします。

花壇コンクール審査結果(敬称略)

一般花壇の部

施設・団体名

県推薦

最優秀賞

余川ふれあい花壇

優秀賞 花と緑の銀行氷見支店薮田地方銀行
優良賞

寺中フラワーステーション

みんなの家のどか

 余川ふれあい花壇.jpg

 余川ふれあい花壇

学校花壇の部

施設・団体名

県推薦

最優秀賞

氷見市立湖南小学校

 氷見市立湖南小学校.jpg

 氷見市立湖南小学校

花の道部門

施設・団体名

県推薦

最優秀賞

柳田活性化推進連絡会



柳田活性化推進連絡会.jpg

柳田活性化推進連絡会

花いっぱいの部門

施設・団体名

最優秀賞

寺中フラワーステーション

みんなの家のどか

みんなの家のどか.jpg

みんなの家のどか

寺中フラワーステーション.jpg

寺中フラワーステーション

いつも、氷見市海浜植物園をご利用いただきましてありがとうございます。

広報ひみ7月号12ページ、暮らしの情報でお知らせしました日程につきまして、つぎのとおり変更いたします。 

夏の日程を組んで楽しみにしておられた方には、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

変更前日程 7月19日(土)、20日(日)

変更後日程 8月16日(土)、17日(日)9:00~17:00

・ 「世界のカブトムシ・クワガタムシ展 ~in 氷見市海浜植物園」

 巨大昆虫がやってくる!生体80種以上展示

・昆虫セミナー 13:30~14:30

 「ノコギリクワガタVSミヤマクワガタ」

~クワガタと地球温暖化~

※講師の都合によりセミナーの時間帯を変更させていただくことがあります。ご容赦ください。

 講師 金沢工業大学むしの会 平野徳之氏

 会場 温室内リカレント研修室

2025.05.25

6月の休園日

6月の休園日をお知らせします。

休園日案内R7.6月.jpg6月の休園日.pdf

5月の休園日をお知らせします。

ご来園をお待ちしております。

休園日案内R7.5月.pdf

平成8年に開園した氷見市海浜植物園。

7月10日に累計150万人を達成いたしました!

たくさんの方にご来園いただき、大変うれしく思います。

当植物園は現在、遊ぶ・学ぶ・木育をテーマにリニューアルし、運営しております。

今後もお客様にとって「遊びの場」「学びの場」「木育の場」そして「憩える場」となれるよう、スタッフ一同邁進してまいります。

様々な企画展やイベントなど今後も開催する予定ですので、ぜひご来園くださいませ。

今後とも氷見市海浜植物園をよろしくお願い申し上げます!

IMG_3632.jpg

この度、令和5年度氷見市花壇コンクールに応募いただきまして、誠にありがとうございました。

標記コンクールにおきまして、多数の応募の中、7月3日に厳正なる審査の結果、以下のように最優秀賞、優秀賞、優良賞が決定いたしましたので、お知らせいたします。

つきましては、7月5日(水)に氷見市海浜植物園2階のワークショップルームで10:00~11:00に表彰式を行いますので、入賞された皆様はご出席くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、ご欠席される場合は、ご一報いただければ、幸いです。

花壇コンクール審査結果(敬称略)

◯一般花壇部門

最優秀賞 余川ふれあい花壇

優秀賞  いずみ美土里会

優良賞  薮田地方銀行

     宇奈比花壇

◯学校花壇部門

最優秀賞 氷見市立湖南小学校

◯認定こども園・保育園花壇部門

最優秀賞 速川保育園

◯花の道部門

最優秀賞 柳田活性化推進協議会

優秀賞  寺中フラワーステーション

花いっぱいの部

最優秀賞 速川保育園

優秀賞  寺中フラワーステーション

余川ふれあい花壇.jpg

余川ふれあい花壇

いずみ美土里会.jpg

いずみ美土里会

薮田地方銀行.jpg

薮田地方銀行

宇奈比花壇.jpg

宇奈比花壇

湖南小学校.jpg

氷見市立湖南小学校

速川保育園.jpg

速川保育園

柳田活性化協議会.jpg

柳田活性化推進協議会

寺中フラワーステーション.jpg

寺中フラワーステーション

この度、令和4年度氷見市花壇コンクールに応募いただきまして、誠にありがとうございます。

標記コンクールにおきまして、多数の応募の中、7月1日に厳正なる審査の結果、以下のように最優秀賞、優秀賞、優良賞が決定いたしましたので、お知らせいたします。

つきましては、7月6日(水)に氷見市海浜植物園2階のワークショップルームで10:00~11:00に表彰式を行いますので、入賞された皆様はご出席くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、ご欠席される場合は、ご一報いただければ、幸いです。

花壇コンクール審査結果(敬称略)

◯一般花壇の部

最優秀賞  余川ふれあい花壇

優秀賞   海津路傍花壇

優良賞   宇奈比花壇

      NPO法人Bioクラブ

      竹里ガーデン

      薮田地方銀行

IMG_2166.JPG

余川ふれあい花壇

◯学校花壇の部

最優秀賞  窪小学校

窪小学校.JPG

窪小学校

◯認定こども園・保育園花壇の部

最優秀賞  速川保育園

優秀賞   阿尾保育園

速川保育園.JPG

速川保育園

◯花の道部門

最優秀賞  柳田活性化推進連絡会

優秀賞   寺中フラワーステーション

柳田活性化推進連絡会.JPG

柳田活性化推進連絡会

◯花いっぱいの部

最優秀賞  海津路傍花壇

優秀賞   速川保育園

優良賞   阿尾保育園

      竹里ガーデン

IMG_2182.JPG

海津路傍花壇

4月2日にリニューアルオープンした、氷見市海浜植物園。

そのオープンを記念して行っているのが、4月3・4日、「リニューアルオープンイベント」です。

4月4日はあいにくの雨になっておりますが、それでもリニューアルした内装木質化、木のおもちゃの場所はすべて屋内ですし、ふわふわ遊具も屋根がついているから安心です。

イベントも、すべて屋内で様々なブース出展が行われますのでゆっくりお楽しみください。

また、4月4日は日曜日。

毎週日曜日は、観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」(愛称:べるもんた)が、海浜植物園の横を通過します。

その時にみんなでお見送りします!ぜひ、一緒に手を振りましょう。

10:52頃、11:07頃、14:55頃、15:17頃 になります。

ぜひ、雨だからこそ本領発揮の、氷見市海浜植物園にお越しください!

拝啓 時下ますますご清栄のことととお慶び申し上げます。

 さてこの度、一般財団法人氷見市花と緑のまちづくり協会は、令和3年3月31日をもちまして、氷見市海浜植物園指定管理業務契約の期間満了を迎えることとなりました。

 平成8年5月の氷見市海浜植物園開園以来、同園の管理運営と氷見市における花と緑の拠点施設として活動してまいりました。
 ここに、皆様方からいただいたこれまでのご厚誼に衷心からの感謝を申し上げます。

 また、4月からは当協会に代わりアクティオ株式会社が指定管理者となりますが、氷見市海浜植物園に対しまして、これまでと変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げるものであります。
 以上、簡単ではございますが、ご挨拶とさせていただきます。

敬具


一般財団法人氷見市花と緑のまちづくり協会
役職員一同


外観写真0330.jpg